おはぁぁ
毎日暑いね
朝からあいしゅたべたい
はい
ブログ遅くなってごめんね
まさかこんなにおそくなっちゃうとは、、、!
ずっとね
何してたかっていうと
いろいろ考え事してたよ
え?
またいつもみたいにぼーっとフリーズしてたのかと?
ちがうし!😡
あながちまちがってはないけど!!😡
でも!
みんなからもらったエネルギーが
きりんの思考を変化させてくれた
それを処理してたの
2018.6.30のワンマン
解散が決まってからずっとこの日のことを考えて生きて来た
いや解散決まる前もずっとこの日のことばかり考えてたけど、
解散が決まって、通過点として目標としてきた絶対に成功させなきゃいけないライブという意識から、
終わりに向かう活動の一つの集大成、この活動の結果にしなきゃいけないライブという意識に変えなきゃいけない
そしてこのワンマンはメリバのラスト単独ライブになり
神が病気になってしまった状況でどう成功させるのか
みんな離れていかないか 大丈夫なのか とか
あと解散後の自分の幸先のこととかね
ワンマンには関係ない将来の不安とかも
押し寄せてきたから
毎日もんもんとしてた
でも解散発表があってからも
神がいないライブでも
変わらずにメリバを支えにライブに来てくれて
いつも通り大暴れして楽しんでくれる健気な巫女のみんなを見てたら
みんなも一緒になって頑張ってるんだとおもって勇気が湧いたんだぁ
本当にみんな心の支えになってくれてた
みんなもきりんたちと同じように
不安で辛くて悔しいはずなのに
ずっと全力のパワーで応援し続けてくれて
不安で悔しい気持ちをいつもと変わらない勢いでかき消して、完全体と変わらないメリバのライブ空間の勢いを減速させるどころか加速させて守ってくれてる
だからきりんたちも負けないようにそれに答えてきた
こうやってみんなで同じ方向を向いて空間を作るたび
本当にみんなとは運命共同体で一心同体なんだなっ思うの
みんながいたからこんな絶望的な逆境で、ひとつひとつのライブが成り立った
みんながいてくれたからメンバーみんなが必死に演奏してる中で歌えないから身振り手振りや表情でしか表現しかできないきりんが形になることができた
他にもたくさんみんながいてくれたから成り立ったりできたことがある!
当初は本当に、バンドの中心になるボーカルでありながら主体の根底にある信仰の中心となる神がいないライブなんて、絶対無理だ!って思ってた
でもちがった
みんな本当にすごかった
ここまでやってこれたのはみんなのおかげでしかないと思ってる
だからこんなに健気で大好きなみんなのために絶対にワンマン最高のライブにして成功させないとって考えるようになったんだ
そして当日
メリバとしてラストの単独公演
無事全員揃って行うことができた
みんなが諦めずに応援してくれたから実現したワンマン
そしてリベンジの会場 けじめの場所
直前にまた不安な気持ちも出現したけど
いままでみんなにつないできてもらったパワーを最高のラストワンマンという形でみんなへプレゼントとしてお返ししてあげたい!
最高のライブにする!
って気持ちに集中した
そして本番
幕が開いて 振り返ってみんなを見渡した
そうしたら会場が後ろまでいっぱいに赤い悪目立ちTシャツの景色が広がってた
それはメリバをはじめてからずっと夢見てた景色で
その夢が現実になってた
それを見た瞬間
はっとした
そして時間が止まった(フリーズじゃないよ)
なんで?
なんで忘れてた??
いつのまにか「あの夢見てきた景色を見たい!」って情熱をきりんはどこかへわすれてきてたことに気づいた
どうしてだろ
何にいままで自分は必死になってた?
何にいままで自分はおそれてた?
一気にたくさんの疑問が押し寄せてきた
考えてみたら
自分は解散のことでみんなの希望や期待を裏切ってしまったことに対してずっと負い目を感じ続けているところがあった
だからすこしでもみんなに償わないとっていう強迫観念みたいなものまでついてしまっていて
みんなのことが心のどこかですこし怖かった
原因はこれみたい
本来もってた表現したいこととか、ライブの本質や信念を弱虫の自己防衛のためか無意識にヘタレ思考に書き換えてしまっていたからだ
でもここにいるみんなひとりひとりの顔を見たら
間違った思考に変わってるってことに気がついた
だってみんな顔には誰一人怒りなんて感情は見えなかったし、てメリバがこんな結末になろうともみんなはちゃんと受け入れてきてて、なお最後までメリバを期待している目をしていたから
きりんよりみんなの方がとっくに解散を受け入れてて
メリバ始まったときからみんなで夢見ていたこの真っ赤で埋め尽くされた景色を見させてくれてる 夢を実現にさせてくれてる
そのみんなの気持ちが伝わった瞬間
いままでの苦労とか何から何まで全部報われていって、嬉しいだけじゃ表現できないすごく満たされて幸せな感情に包まれた
あー・・・またみんなに救われちゃってるー
っておもったら
どんな感情的なステージでも泣いたことない
きりんでも
いきなり泣いちゃったwwwwwwwwww
本当にありがとね!
ワンマンは一瞬だったけど一曲一曲気持ち込めまくれたし、みんなとの絆が心底確認できたよ
そしてこの日は真っ赤な景色とは別に
小さいころから憧れてた夢がかなってる!って思った瞬間がたくさんあったの
きりんはメリバ始める前
夢だったバンドはもうやめようって挫折してたから
メリバも誘われた時自信なかったしめちゃくちゃ悩んだけど
ほんとうにメリバやってよかった!
活動も苦しい時期あったけどやめずに続けてきてよかった!っておもいまくった
そんな一生忘れない一日になったよ!
ワンマンが終わって
解散ライブのボトム2マンライブに向けて
ライブは続いて
この前解散前の最後のイベントライブを終えた
ほんとうにこの活動を等してたくさんのバンドのひとやライブハウスに出会ってたくさん刺激をもらった
だからおわるのは改めて寂しいきもちでいっぱい
でもね こんな出会いや別れがある中ね
そう 冒頭に言ったきりんが
ボーってしてたみたいなその期間にね
やっと次にやりたいことが見えてきたよ!!
ワンマン終わってから
なんかやりきった感とか、余韻とか、みんなからもらったパワーが充実しすぎてて軽く成仏したみたいな感じになってたの🎃
そして次にやりたいことが漠然としててなかなかはっきりしない自分に
不安すぎてうなだれた時もあったけど
いままでのこういう人生の転換期のことことを思い出していつも通り焦らずにゆっくり考えようって考えになって
自分を見つめ直してた
メリバの活動を通してわかった自分の得意不得意やみんなからもらった熱意や感情を思い出しながら
リラックスして過ごして
いろんな本読んだり
調べごとや勉強したりした
ゆくーりとね🐌
そしたらね
明確にやりたいことが決まってきた!
やっぱまだ不完全燃焼だ!
きりんのことを可愛がって応援してくれるファンのみんなとこんなにたくさん出会えたのにお別れするにはまだ早すぎる!
巫女ちゃんたちも
メリバの復活は無理でも
きりんがきっかけになって
なにかまた集結できるきっかけとか作れたらいいなと妄想してるよ!
だからもう少し自分の可能性を信じて
どんな形であれ
きりんの活動を続けてみようって思ってるとこ!いま!
だーかーらー
ちょっとだけ期待して待っててね!
ついでにきりんの背中も押しといてね!
そしてメリバの活動はあと夏祭りイベントとラスト2マンライブを残すのみ!
きりんのみんなへの思い全部全部出してみんなへ届けれるライブにしたい!
メリーバッドエンドのみんなと最後のステージ
実感はまだないけど
思い出に浸りながら
なにもかも後悔が残らないライブにする!!
とにかく楽しむ!
そして麗麗の10周年を最高に盛り上げてお祝いしたい!
楽しみにしててね!
最後まで読んでくれてありがとう❤️
⚡️奇凛⚡️